【骨盤のゆがみ】左右で違う?セルフチェックと整体で整える方法

1. なんとなく“体がゆがんでいる気がする”あなたへ

「足の長さが違うように見える」
「片側だけ肩こりや腰痛がひどい」
「スカートがくるっと回ってしまう」

そんな経験、ありませんか?

それ、骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。

この記事では、骨盤のゆがみを簡単にチェックする方法と、整体での改善方法をご紹介します。


2. 骨盤のゆがみが引き起こす体の不調

骨盤は、体の“土台”となる部分。
ここが傾いたりねじれたりすると、全身のバランスが崩れてしまいます。


✅ 骨盤のゆがみでよくある症状

  • 肩こり・首こり(左右差あり)

  • 腰痛・お尻の痛み

  • 股関節の違和感

  • 足のむくみ・冷え

  • 猫背や巻き肩

  • 自律神経の乱れ・だるさ

女性の場合は、骨盤の開きが内臓の下垂やホルモンバランスにも影響を与えることがあります。


3. 骨盤セルフチェック:あなたはいくつ当てはまる?

✅ 靴底のすり減り方が左右で違う
✅ スカートやズボンが片方に回る
✅ 片側の腰だけが痛くなる
✅ 足を組むクセがある
✅ 座ったとき骨盤が傾いている気がする

3つ以上当てはまった方は、骨盤がゆがんでいる可能性大です!


4. 骨盤矯正+筋バランスの調整で根本改善

ゆがんだ骨盤を整えるには、ただ「ポキッと矯正」するだけでは不十分。
当院では、理学療法士の知識と技術で、骨盤を“正しく支えられる状態”に戻す整体を行います。

名称未設定のデザイン – 1


✅ 骨盤ケアの3つの柱

① 骨盤・股関節・腰椎のバランス調整

体の中心部を優しく整え、左右差を減らします。

② 深層筋の緊張とゆるみの調整

使いすぎて固まった筋肉と、弱っている筋肉を見極めて、整えます。

③ 正しい姿勢と日常動作の指導

骨盤のゆがみを繰り返さないために、座り方・歩き方・寝方のアドバイスも行います。


5. 施術例:30代女性|骨盤のゆがみと慢性腰痛の改善例

【来院者】30代/女性/デスクワーク中心/腰痛と足の冷えに悩む

【セルフチェック結果】足の長さに左右差あり/スカートが左側に回る

【施術内容】

  • 骨盤の傾き・ねじれを矯正

  • 股関節まわりの筋膜リリース

  • 正しい座り方とセルフケア指導

【結果】
2回目:「腰が軽くなった感じ」
5回目:「朝起きるときの腰痛がほぼ消えた」
6回目:「冷えも感じなくなった」とのご報告✨


6. よくある質問(Q&A)

Q:骨盤矯正はボキボキ鳴らすんですか?
A:当院の施術はソフトで安全です。バキバキしない、矯正を行います。

Q:1回で骨盤は整いますか?
A:一時的には整いますが、定着させるには筋肉のサポートと繰り返しのケアが大切です。

Q:妊娠・産後でも受けられますか?
A:産後1ヶ月以降ならOKです。産後骨盤ケアも対応しています!


7. まとめ:骨盤を整えると、体全体がラクになる

骨盤が整えば、体の中心が安定し、姿勢・筋肉・内臓の働きまで良くなります。
まずはセルフチェックから始めて、必要なら整体でしっかり整えましょう!

▶【骨盤ゆがみチェック・整体体験はこちら】

 

 

24時間かんたんご予約・お問い合わせ

 LINE からのお問い合わせ

LINEならいつでも予約が出来ます!!


クリックすると友達追加ページに飛びます

 

メール

30秒で簡単予約(登録不要)

お問い合わせ

 

 

ホットペッパーからのお問い合わせ

クリックするとご予約ページに飛びます

□ご案内

【営業時間】 10:00~21:00

【徒歩】 平塚駅徒歩6分

【住所】 神奈川県平塚市代官町21-17グッドスリー101

【電話番号】 080-3279-4873

ホームページ限定クーポン