【こんな整体は注意】選ぶ前に知っておきたい整体の見極め方
1. 「整体ってどこも同じ?」と思っていませんか?
「どの整体がいいのかわからない」
「とりあえず口コミの多いところに行ってみたけど、ピンとこなかった」
「その場ではラクになるけど、すぐ戻ってしまう」
そんな経験はありませんか?
実は、整体院の中には、表面的な対処で終わってしまう場所もあるのが現実です。
今回は、あなたの大切な体を預ける場所を正しく選ぶために、
**「信頼できる整体院の見極め方」**をお伝えします。
2. 「一時的に楽になる整体」では意味がない
痛みや不調のあるときに、
「とりあえずほぐしてもらえれば…」という気持ちで受けた施術。
その場はラクになるかもしれませんが、根本的な原因にアプローチしていなければ、必ずまた戻ってきます。
✅ ありがちな“注意すべき整体”の特徴
・「痛いところだけ」を施術する(全体のバランスを見ていない)
・カウンセリング・検査がないまま施術が始まる
・説明がなく、毎回やることが同じ
・継続を強く勧めてくるが、改善の計画が曖昧
・国家資格なし・根拠のない技術を売りにしている
こういった整体院では、「一時的な満足感」はあっても、体そのものは変わっていないことが多いです。
3. 信頼できる整体院の5つの見極めポイント
では、どんな整体なら安心して通えるのでしょうか?
以下の5つのポイントをチェックしてみてください👇
✅ ① 丁寧なカウンセリングと姿勢・動作の検査がある
→ 体の状態をしっかり把握し、原因にアプローチする準備がある整体は信頼できます。
✅ ② 施術前後の説明が分かりやすい
→ 今どんな状態なのか、なぜその施術を行うのかをきちんと説明してくれる。
✅ ③ その場しのぎではなく、計画的に改善を目指している
→ 痛みを取るだけでなく、再発しない体を一緒に作るという視点がある。
✅ ④ 国家資格保有者 or 解剖学・運動学に基づいた専門知識がある
→ 専門的な知識を持っているかどうかで、安全性と効果は大きく変わります。
✅ ⑤ 勧誘・押し売りがない
→ 通うかどうかを“本人の意思”に委ねてくれる整体院は、信頼できる証拠です。
4. 施術者の「信念」や「考え方」もチェックポイント
ホームページやSNSで見られる、
・どんな人を助けたいのか
・どんな方針で施術しているのか
・お客様の声・症例紹介
こうした情報からも、その整体院の本気度と信頼度が読み取れます。
5. 理学療法士の立場から一言:体を預ける場所は慎重に
整体は「医療」ではありませんが、あなたの大切な体を扱う分野です。
だからこそ、根拠のある技術・姿勢・言葉を大切にしている整体を選んでください。
6. よくある質問(Q&A)
Q:安いから続けやすい整体のほうがいい?
A:価格よりも「内容と結果」で判断しましょう。安さだけで選ぶと時間もお金も無駄になることがあります。
Q:大手チェーン整体の良し悪しは?
A:悪いわけではありませんが、担当者が毎回違ったり、マニュアル的な対応になることがあるので、慎重に選びましょう。
Q:自分に合う整体かどうか、どう判断すれば?
A:「ちゃんと自分の話を聞いてくれるか」が1つの基準になります。
7. まとめ:整体は「相性」と「信頼」で選ぶ時代へ
どこでも同じに見える整体だからこそ、違いを見抜く視点が必要です。
痛みをとるだけで終わらない。
「その後もずっと健康でいられる体づくり」を大切にしている整体院に、ぜひ出会ってください。
▶【理学療法士が対応|根本改善を目指す整体体験はこちら】
24時間かんたんご予約・お問い合わせ
LINE からのお問い合わせ
クリックすると友達追加ページに飛びます
メール
30秒で簡単予約(登録不要)
ホットペッパーからのお問い合わせ
□ご案内
【営業時間】 10:00~21:00
【徒歩】 平塚駅徒歩6分
【住所】 神奈川県平塚市代官町21-17グッドスリー101
【電話番号】 080-3279-4873